IMEは何を使っていますか?
私は最近、Google日本語入力を使用しています。
その理由は以下の2つ。
1.医学用語が全部(?)登録されている。
とりあえず、今のところ変換できなかった病名はありません。
辞書はWEB上で使われている用語をカバーしてるらしい。
2.予測変換が便利。
予測変換とは最初の数文字で何を打とうとしているかを予測して候補を表示する機能。携帯とおんなじですね。
皮膚科の病名でジベルばら色粃糠疹という病名がありますが、「ジベル」と打つだけで「ジベルばら色粃糠疹」が候補に上がってきます。
一度使うと癖になります
ベータ版だけあって、細かいところで不満はありますがもう手放せない感じです。
同じ文章を打つことの多い電子カルテユーザーには是非おすすめです。
私は手書きカルテですけどね

しむら皮膚科クリニックではゼオスキンヘルスの研修を受け、自身もセラピューティックプログラムを体験した経験豊富なスタッフが多数在籍。
ゼオスキンヘルスのご購入・ご相談はぜひ、しむら皮膚科クリニックにお任せください。
こんなお悩みに!
- シミ・しわ
- くすみ・色ムラ
- たるみ
- 毛穴の開き・黒ずみ
- 慢性的な乾燥
- 敏感肌・過敏症