クールテック®(脂肪凍結痩身機器)

 
クールテック

クールテック®(COOLTECH)は、メスを使用しない部分痩身を目指す次世代型の痩身機器です。脂肪細胞を冷却することで、脂肪細胞に自然死(アポトーシス)を誘導し、代謝によって体外に排出されることが期待されています。
この機器は、クールスカルプティング®と同様の原理を採用しており、特定の部位の脂肪細胞にアプローチすることを目的としています。
 
一般的な食事制限によるダイエットでは、脂肪細胞が縮小するにとどまりますが、クールテックでは脂肪細胞そのものを減少させることが目的です。ただし、治療後の体型維持には、生活習慣の管理も重要となります。効果や結果には個人差があるため、施術前に医師と十分にご相談ください。
 
クールテックの学術論文は こちら

クールテックのメカニズム

脂肪細胞は他の細胞(皮膚・筋肉・神経など)と異なり、4℃という高い温度でも凍ってしまいます。
脂肪細胞の状態

クールテックはその作用を利用し、気になる部位に装着し脂肪のみを凍結することで部分痩身を実現します。
 
凍った脂肪細胞は老廃物として2~4ヶ月をかけて体外に少しずつ排出され、脂肪細胞自体が減少し、部分痩せ効果を発揮します。
 
臨床試験では、1回の施術で平均して15~40%程度の脂肪減少が確認されています。ただし、効果には個人差があります。

1.冷却

クールテックのメカニズム「冷却」

部分痩せしたい部位の脂肪を冷却します。

2.凍結

クールテックのメカニズム「凍結」

脂肪だけが凍結します。

3.排出

クールテックのメカニズム「排出」

凍った脂肪細胞が2~4ヶ月かけ体外へ排出されます。

4.痩身

クールテックのメカニズム「痩身」

排出された脂肪の分、サイズダウンが期待できます。

クールテックの適応

  • 部分痩せをしたい方
  • リバウンドしたくない方
  • 二重あごを解消したい方
  • 二の腕やお腹が痩せにくくお困りの方
  • メスを使用する脂肪吸引に抵抗がある
  • 体内に異物を入れることに抵抗がある
  • 1回の治療で効果を実感したい
  • 施術をしたことを周りにバレたくない
  • ダイエットで胸はやせてほしくない

治療の流れ

クールテックの施術は予約制となります。
診察とカウンセリング後に施術日のご予約をお取りします。
当日施術を行いたい場合は、お電話でご相談ください。
 

  1. 予約を取る
  2. 医師による診察・スタッフによるカウンセリング
  3. 記録写真撮影
  4. エコーによる脂肪厚の測定
  5. メジャーによるサイズ測定
  6. 施術部位のデザイン
  7. 施術(45分~140分ほど)
  8. 凍結部分のマッサージ

適応部位と施術時間

クールテックは4箇所の同時施術が可能です。部位や状態によっては施術時間が大幅に異なることもございます。お時間に余裕のあるお日にちに、ご予約をお取りいただくことをおすすめいたします。
 

※パーツは左右で1つずつ装着します。
例:両脇腹の場合、大パーツ2箇所で79,200円(モニター料金66,000円)となります。
※正面部位と背面部位の同時施術はできません。

適応部位 必要パーツ 施術時間
胸下 大パーツ×2 70分
両二の腕 大パーツ×2 70分
上腹部

大パーツ×2

70分

下腹部

大パーツ×2

70分

両わき腹

大パーツ×2

70分

肩甲骨下

大パーツ×2

70分

両腰まわり

大パーツ×2

70分

おしりの下(バナナロール) 大パーツ×2 70分
両外もも 大パーツ×2 70分
両内もも 大パーツ×2 70分
両太もも裏 大パーツ×2 70分
あご下 小パーツ×1 45分
ブラファット 小パーツ×2 45分
 
クールテック適応部位

施術部位と適応ハンドピース

施術部位や脂肪の付き方によってハンドピースを使い分け、最適な部分痩身を行います。

タイニーカーブ

あご下・ブラファット

オーバル

内もも・外ももなど

タイト

お腹・二の腕・太ももなど

カーブ

バナナロール・お腹など

他脂肪冷却痩身機器との違い

クールテック・ディファインはクールスカルプティングの後に開発された医療痩身機器です。
複数同時施術が可能なため、時間の短縮や費用を抑えることが可能となります。

  クールテック・ディファイン クールスカルプティング
施術箇所 一度に4箇所同時施術が可能  一度に1箇所のみ
施術範囲

同時施術が4箇所のため範囲が広い

同時施術ができないので範囲が狭い
費用 施術範囲が広いため費用が抑えられる 施術範囲が狭いので費用がかかる

負担の少ない部分痩身

従来の脂肪凍結機器と異なり、4つの部位を同時に施術ができます。
そのため通院回数を少なくすることができ、施術時間も短縮できるようになりました。

施術実績

 
2025年   6件(1月現在)
2024年  76件
2023年 183件

症例写真

当院でクールテックの施術を受けた方の写真です。

患者様のご許可をいただき、掲載しております。

症例1

クールテック施術前

施術前
上腹部+両わき腹を施術
クールテック施術後

施術1回後
(1回目施術から1ヶ月経過)

施術の説明:脂肪組織が他の組織よりも低温の影響を受けやすい特性を活かし、皮膚や周囲の組織にダメージを与えずに脂肪細胞を冷却し、体外へ排出を促す痩身治療です。
施術の価格:118,800円(税込)/1回(上記症例の場合)
施術の副作用:腫れ・赤み、内出血、鈍痛、軽度の凍傷
 
※治療の効果や経過には個人差があり、すべての方に同様の結果を保証するものではありません。

症例2

クールテック二の腕の施術前

施術前
二の腕を施術
クールテック二の腕の施術2回後

施術2回後
(1回目の施術から5ヶ月経過)

施術の説明:脂肪組織が他の組織よりも低温の影響を受けやすい特性を活かし、皮膚や周囲の組織にダメージを与えずに脂肪細胞を冷却し、体外へ排出を促す痩身治療です。
施術の価格:66,000円(税込)/1回(上記症例の場合)
施術の副作用:腫れ・赤み、内出血、鈍痛、軽度の凍傷
 
※治療の効果や経過には個人差があり、すべての方に同様の結果を保証するものではありません。

症例3

クールテック施術前

施術前
上腹部+下腹部を施術
クールテック施術1回目から1ヶ月経過

施術1回目から1ヶ月経過
下腹部(2回目)を施術
クールテック施術1回目から2ヶ月経過

施術2回目から1ヶ月経過
(1回目の施術から3ヶ月経過)

施術の説明:脂肪組織が他の組織よりも低温の影響を受けやすい特性を活かし、皮膚や周囲の組織にダメージを与えずに脂肪細胞を冷却し、体外へ排出を促す痩身治療です。
施術の価格:184,800円(税込)/2回(上記症例の場合)
施術の副作用:腫れ・赤み、内出血、鈍痛、軽度の凍傷
 
※治療の効果や経過には個人差があり、すべての方に同様の結果を保証するものではありません。

症例4

クールテック施術前

施術前
下腹部を施術
クールテック施術1回後

施術1回後
(1回目の施術から2ヶ月経過)

施術の説明:脂肪組織が他の組織よりも低温の影響を受けやすい特性を活かし、皮膚や周囲の組織にダメージを与えずに脂肪細胞を冷却し、体外へ排出を促す痩身治療です。
施術の価格:66,000円(税込)/1回(上記症例の場合)
施術の副作用:腫れ・赤み、内出血、鈍痛、軽度の凍傷
 
※治療の効果や経過には個人差があり、すべての方に同様の結果を保証するものではありません。

料金

正規料金

初診料

3,300円

再診料

1,100円

小パーツ

35,640円

小パーツ2箇所

71,280円

小パーツ3箇所

106,920円

小パーツ4箇所

142,560円

小パーツ2箇所+大パーツ

99,000円

小パーツ3箇所+大パーツ

132,000円

大パーツ

39,600円

小パーツ1箇所+大パーツ1箇所

75,240円

小パーツ1箇所+大パーツ2箇所

110,880円

小パーツ1箇所+大パーツ3箇所

133,320円

大パーツ2箇所

79,200円

大パーツ3箇所

113,520円

大パーツ4箇所

142,560円

大パーツ2箇所+小パーツ2箇所

135,960円

※表示価格は税込です。
※パーツは左右で1つずつ装着します。(例:両脇腹の場合、大パーツ2箇所で、79,200円となります。)
※小パーツはあごとブラファットになります。
※大パーツはあごとブラファット以外の箇所となります。
※正面部位と背面部位の同時施術はできません。

モニター料金

初診料

3,300円

再診料

1,100円

小パーツ

29,700円

小パーツ2箇所

59,400円

小パーツ3箇所

89,100円

小パーツ4箇所

118,800円

小パーツ2箇所+大パーツ

88,000円

小パーツ3箇所+大パーツ

110,000円

大パーツ

33,000円

小パーツ1箇所+大パーツ1箇所

62,700円

小パーツ1箇所+大パーツ2箇所

92,400円

小パーツ1箇所+大パーツ3箇所

111,100円

大パーツ2箇所

66,000円

大パーツ3箇所

94,600円

大パーツ4箇所

118,800円

大パーツ2箇所+小パーツ2箇所

113,300円

※表示価格は税込です。

※パーツは左右で1つずつ装着します。(例:両脇腹の場合、大パーツ2箇所で、66,000円となります。)

※小パーツはあごとブラファットになります。
※大パーツはあごとブラファット以外の箇所となります。
※正面部位と背面部位の同時施術はできません。

施術を受けられない方

  • 妊娠中
  • 極度の敏感肌
  • 冷感じんましん、またはレイノー症
  • 低温過敏症
  • ケロイド部位、あるいはケロイド体質の場合
  • 施術部位に重篤な皮膚疾患、感染症、傷のある場合
  • 施術部位のヘルニア
  • 皮膚悪性腫瘍、前癌病変、あるいはその疑いのある場合
  • 出血性疾患 ・心臓疾患
  • 施術部に金属プレート、金属糸などを入れている場合
  • ペースメーカーなどの埋め込み型医療器具を使用している場合
  • 糖尿病 ・ヘルペスウイルス ・機能障害をともなう慢性疾患(腎不全など)
  • HIVもしくは免疫抑制剤の使用 ・アルコール中毒などの精神神経症

クールテック 留意点

予約の要否 必要(こちらからご予約をお取りください。)
施術日 必要(初診の際に施術日をご相談し、後日施術を行います。)
施術時間 約60分~140分 ※部位や状態により異なります。
ダウンタイム 10日ほど ※個人差があります。
抜糸 -
通院回数 2回(診察・カウンセリング/施術)
持続性 ★★★
コンタクトレンズ -
洗顔 -
シャワー 当日から可能
入浴 翌日から可能
メイク -

合併症・副作用

腫れ・赤み

一時的に腫れや赤みが起きる場合がありますが1~2週間ほどで自然に消滅します。

内出血

一時的に軽い内出血を起こす場合がありますが2週間ほどで治まります。

鈍痛

一時的に鈍痛が続く場合がありますが2週間以内には治まります。

軽度の凍傷

施術後、軽度の凍傷を起こす場合がございます。必要な処置を行いますのでご相談ください。

  • ごくまれに、熱傷・吐き気やめまい・あらゆる製品へのアレルギー反応といった症状が出ることもあります。

ご予約について

クールテックは診察とカウンセリング後に、施術日のご予約をお取りします。
初回予約は診察とカウンセリングのみとなります。
 
当日の空き状況によっては、施術を行うことも可能です。
初回当日に施術を受けたい場合は、事前にお電話でご相談ください。
部位や状態によっては施術時間が大幅に異なる場合があるため、お時間に余裕のあるお日にちにご予約をお取りいただくことをおすすめいたします。
 

Q&A

Q. 治療は痛くないですか?

A. 施術中は吸引されることによる痛みや、冷たさを感じることがあります。また、凍結部のマッサージを行う際に凍結した脂肪を揉み砕く時、痛みが生じます。凍結した脂肪の量が多いほど痛みが生じます。

Q. リバウンドしますか?

A. 一度凍結された脂肪細胞は、通常の代謝によって体外に排出され、再生することはないとされています。クールテックは脂肪細胞そのものを減少させることを目的とした治療法です。ただし、著しい体重増加があった場合、新たな脂肪細胞の増加により体型が変化する可能性があります。

Q. ダウンタイムはありますか?

A. ダウンタイムはほぼありません。治療後すぐにご帰宅いただけます。

Q. 体重は減らせますか?

A. 脂肪冷却痩身治療は、体重そのものを減らすことを目的とするものではなく、特定の部位の脂肪細胞にアプローチすることを目指した治療です。通常のダイエットで変化が得られにくい部分でも、特定の部位を重点的にケアすることが期待できます。ただし、効果には個人差があります。

Q. 男性も施術可能ですか?

A. 男性の方も施術可能です。特に腰回りの気になる部分は、治療の適応になる場合があります。

Q. 効果はいつ頃あらわれますか?

A. 効果が現れる時期には個人差がありますが、施術部位や体質により、約2か月ほどかかる場合があります。急激な変化がないため、周囲に気づかれずに治療を続けたい方にも適しています。

Q. 施術時間はどれくらいですか?

A. マッサージを含め、施術時間は約60~140分となります。施術部位や状態により時間が大きく異なる場合がございますので、施術日は余裕を持ってご来院ください。

Q. 1回で効果が現れますか?

A. 1回の施術でも効果を実感される場合がありますが、2か月ほどの間隔をあけて3回程度の施術を行うことで、より満足いただける結果が期待できます。1回の施術で皮下脂肪に一定の変化が期待されることが報告されていますが、効果には個人差があります。

Q. 脂肪以外にダメージはありませんか?

A. クールテックは、脂肪細胞と他の組織の凍結温度の違いを利用した治療法です。そのため、脂肪細胞以外へのダメージは最小限に抑えられています。施術後に一時的な赤みが生じることがありますが、1~2日程度で治まることが多いです。稀に内出血が発生する場合もありますが、約2週間で改善することが期待されます。